猛暑を振り返る

2025-9-19

 ようやく秋の気配を感じる宮田村は、今朝は半袖では寒いくらい涼しい朝でした。
それにしても昨日も、早朝から雨が降り、昼前に稲刈りが始まったと思ったらまた雷と雨が降り初めて稲刈りは中止。
一向に進まぬ稲刈り作業に、農家の方々は何とも言いようのないイライラ感でしょうか。しかし天気ばかりは仕方がありませんね。
今日現在で宮田村の稲刈り状況は、まだ中越、大久保と国道より東の一部の刈り取りが住んでいる状況で、大方の圃場にはべったりと倒伏した稲が横たわっているといった状況です。
ところで今年は過去にない猛暑だったと今朝の新聞では報じています。
昨年も暑かったと記憶していますが、今年はそれ以上に暑く、とにかく連日猛暑日が続いたというのが印象です。
雨も真夏の頃には少なく、その反動が今になって起きているのかと思うと何とも皮肉。
畑を耕すご家庭は、ようやく種を撒けると言っていますが、雨ばかりでこちらもなかなか進まぬ様子です。
来年以降、益々この暑さが酷くなるとすると、本当に人間が住めなくなるのでは?と思ってしまうほど近年の暑さは異常です。
CO2削減は真剣に考えねば、やらねばならぬ事だと思います。
これで冬の天候や気温はどうなりますか・・・。

お問い合わせ

株式会社 南田建設
〒399-4301長野県上伊那郡宮田村1467
●TEL (0265)85-2471
●E-mail minamida@siren.ocn.ne.jp
●交通・・・下図をご参照ください。

耳より情報

詳しくは画像をクリック!

施工例

詳しくは画像をクリック!