プロ野球選手様々
2025-10-3
昨日から我PCが新しく更新され、現在はいろんなソフトの入れ替え中となります。
叔父さんにはなかなか難しい作業が多く、日常使っているPC業務がいかに大事かわかります。
そういえば大手ビール会社がサイバー攻撃に遭い、未だに復旧できずにいるなんてニュースを見ると、本当にこのネット社会の怖さや、いかに頼っているのかもわかる事象です。
それにしても日常、こんなにいろんなソフトや情報をPCにて使っているのかと思う始末です。
さて、アメリカ大リーグはプレーオフが始まり、ドジャーズは大谷、山本、佐々木の日本選手が大活躍して2連勝し、地区シリーズに進出しました。
長いシーズンで勝ち進んだプレーオフも、負ければ終わりのこれからの戦い。佐々木の復帰は頼もしく、日本のファンは期待しちゃいます。もちろん大谷、山本には更なる活躍を期待し、彼等ならやってくれるでしょう。
その一方で、国内では各チームが来季の戦力外選手を発表し始め、長野県から巨人に入団した直江投手が戦力外通告を受けたとか。
勝負の世界は厳しいと改めて思うとともに、残念でなりません。
宮田村出身の西武・水上投手も今シーズンは2軍生活が長かったので少々心配ですが、何とか頑張って来季こそ活躍して欲しいものです。