市民マラソン大会

2025-9-29

 9月の最終の土日は、各地でイベントも開催されたようで、秋の涼し気な気候にもと言いたいが、まだまだ暑い中、イベントに多くの方が出かけた模様です。
宮田村では今週は大きなイベントは無かったものの、隣の伊那市ではお酒の飲み歩きみたいなイベントがあり、宮田村からも多くの人が出かけて酒を堪能してきたそうな。
 また、昨日は駒ケ根市のハーフマラソンが行われ、こちらも全国から多くの市民ランナーが集い、賑やかだったそうな。
宮田村にも駐車場を確保したようで、競技が終わったころには駒ケ根インターお目指す車両の列が出来ていました。
ちなみにこのハーフマラソンは、今年を最後に4年ほど休止するとか。大会運営にお金が掛かる等が理由と聞いていますが、一時、全国でブームのようにマラソン大会が各地で開催され、いろんな土地を選んでエントリーする市民ランナーが多かったそうですが新型コロナ禍から少し様相が変わってしまったそうで、中止する大会も多いそうです。
大会当日の道路の混雑は地元にはあまりありがたい事ではないけれど、前日の飲食店や宿泊先の賑わいを考えると経済効果も馬鹿にはならず。
出来る事なら続けて欲しい大会です。
 そう言えば過去に、広域農道が開通した事を祝して、花の道駅伝を主催した事を思い出します。
一般市民ランナーや、中学生の選手が参加してくれて大変盛り上がりました。
準備は大変でしたが、過去の良き思い出でもあります。

お問い合わせ

株式会社 南田建設
〒399-4301長野県上伊那郡宮田村1467
●TEL (0265)85-2471
●E-mail minamida@siren.ocn.ne.jp
●交通・・・下図をご参照ください。

耳より情報

詳しくは画像をクリック!

施工例

詳しくは画像をクリック!