べらぼうが救世主?
2025-4-30
GWも前半が終わり、今日から3日間はお仕事という方もいらっしゃるでしょうか。
弊社は明日から6連休させていただく事にします。
この連休前半は、農作業の始まりで田んぼの代掻きが始まり、畦畔の草刈りもいよいよ始まりました。
来月中旬田植えに備え、日程を逆算しての作業は結構忙しいものです。
さて、話は変わり、今朝の朝刊で今放送中のNHK大河ドラマが、いろんな影響をもたらしている事を取り上げています。
今年の大河ドラマ・べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~は、大変面白くて私も毎週楽しみに見ていますが、主人公は江戸時代のメディア王と言われる人物。
ドラマはこれから江戸時代の出版や後に有名になる人物の活躍が描かれるそうだけど、現在の出版業界にも繋がると共に、今はネット社会で下火になりつつある紙の本をフォローする事に繋がるのでは?との期待も多いとか。
時代が現代の閉塞感に似ている時代ともいうそうで、何らかの影響はある模様です。
芸能やマスコミの方々もいろんな思惑を持って活動している事が解りますが、是非ともいい方向に繋がって欲しいものです。
それでは皆様、GWの後半を気をつけて楽しみましょう!