新型コロナ禍とうなぎ

2021-7-28

 東京五輪の日本勢のメダルラッシュは昨日も続き、女子ソフトボールは13年またいでの金メダル連覇を達成しました。
また、柔道男子も好調で、今大会は金メダルを量産しています。
 一方で、テニスの大坂なおみ選手や卓球の張本選手が敗れるなど、優勝候補とされた選手が残念な結果になるのも五輪の難しいところ。
しかし、まだまだ競技は始まったばかり。この調子で日本勢の活躍が続くことを願うばかりです。
 そんな中、新型コロナの感染拡大がまた広がり、東京都ではついに昨日は2848人と過去最多となってしまいました。
また、我長野県や宮田村も例外ではなく、感染拡大がまた広がっているようです。
特に、やはり首都圏への渡航歴がある方が感染し、家族にも広げてしまうケースが多い様で、長野県知事は首都圏などへの県境を跨いだ移動を極力控えるように県民に訴えているそうです。
私ももう東京には1年半以上行っていませんが、残念ながらまだまだ行けそうにありません。
やはり期待はワクチン接種ですが、お陰様で私は明日2回目のアクチン接種の予定です。しかし、ワクチン接種が済んでも、今まで通りの注意は必要だし、首都圏に行く事は控えねばならないと考えています。
それにしては県外ナンバーの車が非常に多い最近の宮田村ですが、観光や経済との両立の難しさをつくづく感じるものです。
 さて、今日は土用の丑の日。毎年うなぎを楽しみにしている方も多いと思いますし、うなぎ料理店は今日がかき入れ時。
今年はうなぎの生産もまずまずとかで、量的にはかなり大丈夫そうとか。
ただ、最近はうなぎの値段が上がり、なかなか庶民の口には縁遠くなってしまったという感じもします。
 と言いながら、最近は岡谷市にちょっと縁があり、週末にうなぎ店目指して一走りなんてこともありそうですが、現実にはなかなか出来ないものです。
それでもこの酷暑。せめてうなぎを食べて精力を付け、お店にも貢献してもらいたいとは、江戸時代に平賀源内さんが考えた事らしいけど、新型コロナ禍でもそれは同じような感じもします。
改めて江戸時代の偉人の先見の目と偉大さに感服します。

お問い合わせ

株式会社 南田建設
〒399-4301長野県上伊那郡宮田村1467
●TEL (0265)85-2471
●E-mail minamida@siren.ocn.ne.jp
●交通・・・下図をご参照ください。

耳より情報

詳しくは画像をクリック!

施工例

詳しくは画像をクリック!