ヤフー、LINE統合!

2021-3-2

 昨日3月1日は宮田村議会3月定例会が開会され、23日までの会期で上程された21の予算案などを審議していきます。
新人議員の私にとっては3月定例議会(予算議会)は初の体験。来年度の予算案など重要な議題が盛りだくさんですので、しっかり勉強していきたいと思います。
それにしても早いもので、村議選出馬を決意して早1年が過ぎました。昨年の今頃は選挙の準備をしていましたから、今思えば結構大変でした。
 さて、私も議会の一般質問で取り上げたり、菅内閣が誕生の時に「売り」にしたデジタル化、あるいはキャッシュレス。
実情はなかなか思うように広がらないのが現状のようだし、先日は大手銀行のATMに不具合が出るなど、日本のデジタル化はまだまだ課題が多いとは言えそうです。
しかし、使っている人は使っているし、政府の方針も、利用すればやはり得な事もあるから利用しなきゃもったいないとは思います。
ちなみに私、マイナンバーカードによるポイント還元を受けて、えらい得をしたような気がしています。
何千円かのチャージ金は有難かったです。まだ継続するそうなので、枠いっぱい利用したいけど、実は使えるお店が限られてなかなか難しい。
 そんな昨日、携帯やITの大手、ソフトバンク配下ヤフーと対話アプリLINEとの経営統合が発表され、アメリカ大手グーグルなどと対抗する巨大IT企業が誕生したそうだ。
最近の生活では、LINEはもはや欠かせないアプリだけど、その他にも、キャッシュレス決済のためにPayPayアプリを使えるように挑戦中だし、Edyや電車に乗らないくせに何故かSuicaもチャージしていたり(東京都内出張の折にはやはり便利だが、トホホ・・既に1年以上使っていない)
更にはドコモのスマホの為にiDなども使えるようになっていて、我スマホも落としたら大変な事になっちゃっている事に気づく始末。
正直、こんなに沢山のアプリがあってはかなわないが、お店によって使えるものが違うというのは少々戸惑い。
長野県内のショッピングモールでは、独自のカードしか使えないところもあったり、同じ建物内なのに店舗ごとに使えるアプリが違ったりして、これまた更に厄介。
なるべく統一して欲しいと思うのは田舎暮らしのおじさんの言い分だけど、本来はいろんな企業の競争があってしかるべきは我国が自由主義国家であるが所以。
しかし、PayPyaとLINEの統合は、LINEペイなるアプリを更に取り入れなきゃかと思っていた私には有難い。(実は未だにPayPayは利用できていませんが。)
店舗側の事情もあるだろうけど、私みたいなおじさんには多くのアプリやカードを使いこなすのは困難。したがって今回の統合は歓迎です。
 もっとも、肝心なのはその資金源。アプリばかり持ってい居ても、チャージ出来なきゃ意味がない事に今更気づいた次第です。情けない話です。
(本日のつぶやきは、大手IT企業さんの儲け話で、弊社の営業にはまったく関係がありません。願わくばその恩恵にさずかる場面が訪れる事を願うものです。恐縮です。)

お問い合わせ

株式会社 南田建設
〒399-4301長野県上伊那郡宮田村1467
●TEL (0265)85-2471
●E-mail minamida@siren.ocn.ne.jp
●交通・・・下図をご参照ください。

耳より情報

詳しくは画像をクリック!

施工例

詳しくは画像をクリック!